転職アカホンTOP 転職アカホン講座 リモートワークは暇じゃない!

転職アカホン講座

リモートワークは暇じゃない!

「仕事量を抑えたいからリモートワークができる仕事に転職したいな・・・」

・楽そうだから
・仕事量をセーブできそうだから

などの理由でリモートワークを希望していませんか?

通勤時間が発生しないため満員電車によるストレスを軽減できたり、終業後すぐに家事や育児に取りかかることができたり、趣味に時間を費やすことができたりと魅力的なリモートワーク。
最近では、災害時の事業継続や危機管理という観点からも関心を集めており、コロナ禍を経た今でもリモートワークを実施している企業は多いもの。
その一方で、勤務状況が見えないからこそ成果・タスク型の評価方法であったり、勤務時間が超過したりするなどの注意点もあります。

リモートワークという働き方は果たしてあなたに向いているのでしょうか?
希望条件ではなく、自身の性格や理想の働き方と照らし合わせながら「リモートワーク」を徹底解剖してみましょう。

リモートワークは暇じゃない!

当コラムの執筆時、「リモートワーク」と検索窓に入力すると、「ずるい」というサジェストワード(あるキーワードを入力したときに自動表示される候補キーワード)が出てきました。
上司から直接叱られることもない、サボっても分からない、マイペースに仕事ができるというイメージを持っている人にとっては、リモートワークはずるいものなのかもしれません。

リモートワークによる長時間労働が問題視されていることを知っていますか?

もともとは感染拡大防止のために実施が開始されたリモートワークも、今や生産性の向上や効率化を図るためとして当たり前になりました。
ただその目的とは逆行する形で、長時間労働に苦しむ声が多いのです。

・オンオフの境目が曖昧になりやすい
・コミュニケーション方法の変化
・隠れ残業の増加

リモートワークがここまで普及する前は、自宅は主に休息の場であったように思います。
「自宅で仕事をする」ということに慣れておらず、オンオフのスイッチが上手くできないまま日々を過ごしている人が多いようです。

またたとえば、急用ではないけれど相手に伝えたほうがよいことがあったとき、あなたならどうしますか?
出社をしてその社員と顔を合わせていれば、1分で済みそうですよね。

「夕方の会議資料に注意点を追記しておきました!」
「書き忘れてた!助かった、ありがとう!」

では、互いにリモートワークの場合はどうでしょうか。
自分がタイピングをする時間、相手が文章を読む時間、相手が返事を書く時間・・・相手が離席している場合はもっと時間がかかるかもしれません。
テキストでのコミュニケーションは想像以上に難しく、食い違いが起こりやすいものです。

リモートワークが向いている人の特徴

・PC環境が整っている
・テキストのみでも円滑にコミュニケーションができる
・自己管理力が高い
・計画性がある
・一人のときに集中力がより発揮できる
(上記は一例です。)

リモートワークに適している人材とは、「オフラインであっても一定の生産性はあるが、オンラインでの勤務体制のほうがより高い生産性を期待できる」人材であると言い表すことができるでしょう。
反対に、PCを用いない業界・職種(製造や医療など)に従事している人や、社内外でのコミュニケーションが極めて多い部署にいる人などは、リモートワークは難しいと言えますね。
リモートワークを行う上では、担当業務による向き・不向き自分の性格による向き・不向きがあることを心に留めておきましょう。

リモートワークは業界・職種未経験者には難しい

経験者であっても最初は慣れない勤務体制ですから、未経験者には時期尚早と言えるでしょう。
分からないことを都度聞くことができたり、同じ職場の人と楽しく会話ができたりするのは、対面しているからこその醍醐味です。
転職をして入社日から早速リモートワークができるということは、決して多くありません。

キャリアチェンジをするなら別の軸を探そう

具体的な理由があるのであれば、リモートワークを転職の軸とするのももちろんOK!
退職理由や志望動機にきちんと加えて、エージェントや面接官に伝えましょう。

ただしキャリアアップや異業種へのキャリアチェンジを叶えたい転職の場合は、軸を考え直すことをおすすめします。

ここまで述べてきたことを振り返ると、リモートワークは条件ではなく結果であるようにも考えることができそうです。
業務内容や適性を考慮して初めて、リモートワークのほうがよいという判断ができるわけですね。

転職活動は視野を広くすることが最大のポイント!

自分で自分の可能性を狭めてしまうことのないように、視野は最大限に広くしておきましょう。
どんなに好条件であっても、ネガティブな部分はあるものです。
そのようなことにも必ず目を向けて、全体像の理解に努めましょう。

転職活動の軸づくりが振り出しに戻ってしまった!」という人は、気軽に転職エージェントに相談してみてくださいね!

転職エージェントに無料転職相談をしてみる

この記事を読んでいる人はこんな記事も気になっています!
リモートワークで役に立つ”テキストコミュニケーション”のコツ

ぶっちゃけ、転職活動めんどくさい!〜エージェントを利用して即解決〜

会員登録 無料!
面接は転職のカナメ! コンサルタントによる
無料面接対策を賢く使おう

アカホンだけでは不安、万全を期したい方は、転職コンサルタントによる面接対策を無料で受けることができます。
採用担当者の視点で、1対1で丁寧にアドバイスをします。お気軽にお申し込みください。

無料の面接対策を申し込む
コンセプト

転職アカホン(赤本)は、株式会社HAREが運営している企業別の転職用情報サイトです。転職を考えている人にとって、鮮度が高く重要度が高い情報を掲載しています。
面接をする前に知っておいたほうが良いこと、面接時に聞いてはいけないこと、最近のトレンドや傾向と対策など、業種、職種から検索することができます。

転職アカホンのコンセプト
会員登録 無料!