転職アカホンTOP 転職アカホン講座 2人に1人が辞めている!?入社後のギャップをなくす方法

転職アカホン講座

2人に1人が辞めている!?入社後のギャップをなくす方法

日本最大級の派遣情報サイト「エン派遣」で就業前後のギャップに関するアンケートが実施されました。

その結果、なんと約8割が「入社前後でギャップを感じたことがある」と回答。
さらにその半数以上が、ギャップを理由に退職しているというデータが報告されました。
参考エン転職 2600人に聞いた「就業前後のギャップ」調査
 
確かに、業務内容が面接時の説明とは異なっていたり、社内の雰囲気が穏やかではなかったりすることは、実際に入社してみないと分からないですよね。
どうしても面接ではポジティブな話ばかりで、踏み込んだ話はなかなか思うように聞けないことがあるかもしれません。
 
転職エージェントは、そんなあなたと企業の間に立ってさまざまな調整をしながらサポートを行います。
個人の応募であれば企業に聞きづらかったことも、エージェントが代わりに聞くことで、入社後のギャップを最小限に抑えることができるでしょう。
 

入社後になぜギャップが起こるのか?

「研修制度があると思っていたのになかった」
「正社員雇用だと聞いていたが、契約社員雇用だった」
「想定外の業務が多く発生している」

内定通知に喜んだのも束の間、分からない部分が多いまま入社日を迎えていませんか?
起こりうるギャップの多くは、「確認不足」が大きな原因。
業務内容や働き方に関する疑問点や不安点は、曖昧なままにせず入社前に明確にしておかなければなりません。
 
一方で企業側も、業務内容や給与体系、福利厚生の詳細、評価体制、残業の有無や実際の社内の雰囲気など、限られた時間ですべてを話すことは難しそうです。
しかし「入社するまで分からない」ということは、できる限り減らしたいものですよね。
 
不安を抱えたままの求職者とすべてを説明しきれない企業。
入社をして実際の業務が開始されると、この溝はどんどん大きくなってしまいます。
求職者にとって早期離職歴は今後の転職においてリスクとなりかねませんし、企業にとっては採用コストの損失や企業イメージの悪化の恐れがあります。
面接は、「お互いを知るため」に行うものであり、「ミスマッチを防ぐためのすり合わせ」であることを今一度意識することが重要ですね。
 

どのようにしてギャップを防ぐ?

 
では、面接での逆質問のときにできるだけたくさん聞いたほうがよいのでしょうか?
実は福利厚生や給与制度に関する質問は、面接では聞かない方がよいとされています。
面接対策をしてきた人は知っている人も多いかもしれませんね!
仕事そのものに対する関心が薄いと判断されかねないため、あまりにも上記のような質問に偏ってしまうのは避けた方が無難。
しかし聞きたいことが聞けないままだと、入社後のギャップが生じる可能性が高まってしまいます。
 
個人から企業に対して聞きにくい質問は、転職エージェントに代わりに確認してもらいましょう!
エージェントを介して労働条件や働く環境などの詳細を聞くことで、自分への評価や印象をあまり変えることなく疑問点を解消できます。
さらに質問だけでなく、「第一志望企業だから絶対に入社したい!」という熱い思いも、エージェントが後押しをする形で伝えてくれるのです。
転職エージェントは、あなたが満足のいく転職活動ができるよう全力でサポートを行っています!

転職活動は決して簡単ではありません。
時間も労力もかかるものですよね。
だからこそ入社前後のギャップが原因で早期離職になってしまうことは、とてももったいないことなのです。
 
ワクワクした気持ちで入社日を迎えるために。
面接で確認しきれなかった質問は、エージェントに聞いてもらいましょう!

無料転職相談はこちらから

会員登録 無料!
面接は転職のカナメ! コンサルタントによる
無料面接対策を賢く使おう

アカホンだけでは不安、万全を期したい方は、転職コンサルタントによる面接対策を無料で受けることができます。
採用担当者の視点で、1対1で丁寧にアドバイスをします。お気軽にお申し込みください。

無料の面接対策を申し込む
コンセプト

転職アカホン(赤本)は、株式会社HAREが運営している企業別の転職用情報サイトです。転職を考えている人にとって、鮮度が高く重要度が高い情報を掲載しています。
面接をする前に知っておいたほうが良いこと、面接時に聞いてはいけないこと、最近のトレンドや傾向と対策など、業種、職種から検索することができます。

転職アカホンのコンセプト
会員登録 無料!