転職アカホン講座
成功へ導いてくれる転職エージェントの見分け方
入社できる企業は一つです!
転職活動を失敗させたくない、一人では心配だという思いから、複数のエージェントに相談しているという方も多いのではないでしょうか?
ですが内定までの最短コースを走り切るために、優良なエージェントに絞って転職活動を進めていきましょう!
複数のエージェントへ相談することは、様々な角度から話が聞けるというメリットもある反面、やり取りが多くなることで自分自身が混乱してしまったり、大切な「転職の軸」が分からなくなってしまったりするデメリットが生まれてしまう可能性もあります。
今回は、自分に合ったエージェントが選べるよう、ポイントをご紹介していきます。
目次
そもそも転職エージェントって?
エージェントごとの特徴を比較する
こういうエージェントには注意
自分に合ったエージェントを利用しましょう
そもそも転職エージェントって?
転職エージェントは、求職者の方が納得のいく転職活動ができるよう、書類の書き方から面接の日程調整、面接準備、内定後のフォローまで、一貫してサポートを行っています。
自分がどの業界・業種に向いているか分からない場合は、エージェントと話し合いを重ねながら将来の可能性を考えましょう。新しいチャレンジがしたい場合も安心して転職相談を。
「今までは◯◯だったけど、これからは◯◯がしたい!」と考えていることを真っ直ぐに伝えるよう心がけましょう。
これまで、エージェントとの面談も「対面」が多かったですが、コロナ禍を経て、全てオンラインで完結する場合も多くあるため、より手軽に利用できるようになってきています。
エージェントごとの特徴を比較する
大手エージェントは、やはり圧倒的な求人数の多さが魅力。
幅広い業界・職種の求人を扱っており、その中からあなたに合う求人を探してくれます。
しかし転職活動において重要なのは、内定率の精度です。大手エージェントでは、問い合わせる求職者も多いことからカウンセリングが初回時のみの場合や、書類添削も大まかなチェックで終わってしまうことも。
一方で中小エージェントは、大手に比べると求人数こそ劣るものの、随時担当者とコンタクトを取ることができる距離の近さや、志望企業に合った面接対策が可能であることが大きな強みです。
選考の対策だけでなく、内定後のフォローまで手厚いサポートが受けられたり、企業の特色を把握した上での面接対策が可能。そのため内定率の精度も高いと言われています。
さらにITや金融、Webやゲームなどに特化した業界特化型エージェントや
地方転職に強い地方特化型エージェントなど
それぞれのエージェントの強み・特徴を理解した上でエージェント選びを行うと、転職活動もさらにスムーズに行うことができるでしょう。
こういうエージェントには注意
優良なエージェントに絞る際には、以下の項目を参考にしてみましょう。
もし当てはまってしまうエージェントに相談をしているのであれば、担当を変える、エージェント企業そのものを変えるなど、検討をした方がよいかもしれません。
1、返信が遅い
2、話を聞いてくれない
3、希望と全く異なる求人を提案される
4、説教のような強い口調
5、求職者の意思決定を急かしてくる
自分に合ったエージェントを利用しましょう
不確実なことが多い転職活動は、何かと不安になってしまいがち。
ただ心細いからと言って、闇雲にエージェントに相談したりせず、自分自身の転職活動の進め方に合ったエージェント選びをしましょう!
各エージェント会社には、必ず強み弱みがあります。
沢山の業種の求人を見てみたいですか?
エージェントとは近い距離で、二人三脚で頑張りたいですか?
これまで都内勤務だったけれど、地元に戻って転職したいですか?
自分の「なりたい」に沿って、エージェント選びをすることをおすすめします!