国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
企業概要
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構は、持続可能な社会の実現に必要な研究開発の推進を通じてイノベーションを創出する国立研究開発法人。
事業・サービス
<主な業務内容>
プロジェクトマネジメント関連業務および機構の運営業務。
・ 国内外の技術動向調査、研究開発プロジェクトの企画・立案、進捗管理、評価対応。
・ 国際実証事業などの実施に関する諸外国との連携・協定の締結、事業の進捗管理。
・プロジェクトに関する標準化活動や知的財産管理、事業化戦略への支援(対スタートアップ企業など)。
・ 展示会、記者会見、成果報告会などを通じたプロジェクト成果の広報・普及活動。
・ 業務効率化、コンプライアンス活動の企画・立案、取組状況の把握。
・ 財務諸表の作成、予算管理、会計、事業管理システムの構築など。
・ 総務、広報、人事、経理、資産管理、情報システムなど。
・ 機構の業務の総合調整、契約、検査の適切な実施など。
<技術開発のフィールド>
●エネルギーシステム分野
エネルギーシステム技術、再生可能エネルギー技術 等
●省エネルギー・環境分野
省エネルギー技術、次世代火力・CCUS技術、環境・省資源技術 等
●産業技術分野
ロボット・AI技術、IoT/電子・情報技術、ものづくり技術、材料・ナノテクノロジー、バイオエコノミー関連技術 等
●新産業創出・シーズ発掘等分野
スタートアップ含む中小企業の事業化支援、オープンイノベーションの促進、2040年以降を見据えた産業技術の芽を育成、若手研究者発掘支援 等
ビジョンとミッション
NEDOのミッション
エネルギー・地球環境問題の解決
産業技術力の強化
関連するWEBサイト
- コーポレートサイト https://www.nedo.go.jp/
- 新卒採用サイト https://www.nedo.go.jp/recruit/
売上高と純利益
...
売上高
...
純利益
福利厚生
職種により異なる