久留米市農業協同組合
久留米市農業協同組合の企業概要
久留米市農業協同組合は、農業と久留米市の発展に資する様々な活動を展開している組合。
久留米市農業協同組合の事業・サービス
●共済事業
JA共済は、組合員と地域住民一人ひとりのしあわせをめざすJAの総合事業の一環として行っており、他の事業と併せた総合的立場からライフプランを見据えた商品の提供に努めています。
また、終身共済をはじめ、養老生命共済・介護共済・生活障害共済・特定重度疾病共済・認知症共済・こども共済・予定利率変動型年金共済・がん共済・医療共済・引受緩和型医療共済・建物更生共済・自動車共済・自賠責共済など豊富なラインナップで、「ひと・いえ・くるま」の総合保障によりライフプランの実現をお手伝いしています。
●購買事業
農作物の生産に必要な生産資材(肥料・農薬・飼料・農業油・その他生産資材)や農業機械(農機具・営農施設)、組合員や地域住民のみなさまの生活に必要な食料品・主食・車両・燃料(油類・ガス類)等幅広く取り扱っています。
●営農・販売事業
生産販売業務は、農家組合員が生産した普通作(米・麦・大豆)をはじめとして、園芸・畜産物の生産技術指導や販売活動を展開しています。「久留米産の米は久留米で消費」を合言葉にJAくるめPB米「くるめ米」、特別栽培米「ほとめき」「くる米紀行」等の拡販に取り組んでいます。
また、JAくるめ園芸品目として、野菜では16部会と9研究会、果実においては4部会と1研究会、植木・花卉については4部会の34組織を中心にファームサービスなどの支援事業を活かした農業振興を図っています。
●信用事業(JAバンク)
信用事業は、貯金、貸出(融資)、為替など、いわゆる銀行業務を行っています。
この信用事業はJA・県信連・農林中金という三段階の組織が有機的に結びつき、「JAバンク」として大きな総合力を発揮しています。全国網の大きな安心感と、JAならではの地場に密着した視野を持ち、地域におけるナンバーワンかつオンリーワンの金融機関を目指しています。
●高齢者福祉事業
公的介護保険事業者として、福祉事業所を拠点とした居宅介護支援通所介護、訪問介護、小規模多機能型居宅介護の居宅サービスをはじめ、居宅介護支援の事業展開により、地域の高齢者が、尊厳を持って安心して自立した生活が継続できるようにサービス支援強化に努めています。
また、保険外の高齢者生活支援や生涯現役を目指した、元気高齢者対策にも取り組んでいます。
●不動産事業
不動産センターは、組合員の資産の保全を図りつつ、要望等に合わせた資産運用の方策を、組合員の生活設計を考えて立案・提案する開発業務と、組合員の法律・税務に関する相談業務を行っています。
●葬祭事業
まごころ・安心施行をモットーに、葬祭ディレクターの資格を有するスタッフ等が、心を込めてお手伝い致します。
また、葬祭割引特典付き定期積金・定期貯金「やすらぎの会」会員の方には、お葬儀を会員割引で利用していただいており、各支店でお申し込みを随時受け付けています。
今後も「やすらぎ朝妻会館」「やすらぎ荒木会館」を組合員および地域の皆さまに満足してご利用いただけるよう、地域ナンバーワンの葬祭事業を目指していきます。
久留米市農業協同組合のビジョンとミッション
わたしたちは協同の精神にのっとり、総合力を有機的に発揮することによって、
活力ある農業と豊かな生活を実現するとともに、地域社会の発展に貢献します。
久留米市農業協同組合の関連するWEBサイト
- コーポレートサイト https://www.ja-kurume.or.jp/