エヌ・イー ケムキャット株式会社
エヌ・イー ケムキャット株式会社の企業概要
エヌ・イーケムキャット株式会社は、自動車触媒、化学触媒、燃料電池触媒を開発、製造する会社。自動車の排気ガスに含まれる有害な物質を化学反応によって無害化するために触媒が使われており、自動車排気ガス規制に対応するため自動車メーカーと連携している。耐久性、浄化性能、低温活性、高温耐熱性などに優れた製品の開発を行っている。
エヌ・イー ケムキャット株式会社の事業・サービス
化学触媒/自動車触媒の製造や燃料電池触媒の開発/生産、貴金属の回収業務など。
1964年の創業時より取り組む化学触媒の製造業務では、化学繊維/ペットボトル/ファインケミカルの製造や医薬品の生産、また排水/排ガス浄化に用いられる触媒を提供。自動車触媒業務では、排ガスの有害物質を無害化する触媒を開発/提供し、海外製品展開も行っています。燃料電池触媒の開発にも取り組み、量産/供給体制を整備。使用済み触媒に含まれる貴金属回収も手がけ、精錬を通じた再活用も行っています。
【提供している主な製品/サービス】
・化学触媒
・化学品製造用触媒
・環境触媒
・自動車触媒
・ガソリン車向け触媒
・ディーゼル車向け触媒
・燃料電池触媒
・改質触媒
・PROX触媒
エヌ・イー ケムキャット株式会社のビジョンとミッション
経営理念
・化学の力で、持続可能な住み良い地球環境と豊かな社会の実現に貢献します。
・常に技術の開発に努め、お客様に質の高い製品を提供し、新しい価値の創造をもたらします。
・人権を尊重し、企業の社会的責任を果たし、私たちを取り巻く環境や社会との共生を図り、ステークホルダーから信頼される企業を目指します。
・透明性のある健全な経営を推進し、社員一人ひとりの可能性を引き出し、会社全体の成果が最大となる風土を醸成します。
経営理念は、当社の存在意義・ミッションを⽰すとともに、経営環境や事業環境の変化に左右されることなく当社が追求すべき経営のあり⽅を定めるものです。
ビジョン2030
触媒の新たな価値を社会に提供し、
持続社会の実現と地球環境保護に大きく貢献する。
財務
スループットを高めるリーンな社内プロセスを構築し、ROIC指標により事業運営に必要な資産を計画的に配置し、事業の持続成長・発展を支え財務基盤を強化する。
事業
これまで培ってきた触媒技術や顧客との信頼関係を基礎に、SDGsに代表される社会課題解決に貢献する新たな触媒技術の開発と事業領域を開拓し持続成長する。
経営基盤
ESG理念の下、健全な企業経営を図り、社員が当社で働く喜びを共有し、ステークホルダーと連携して持続的にイノベーションを生み出す環境および体制を構築し企業価値向上を目指す。
エヌ・イー ケムキャット株式会社の関連するWEBサイト
- コーポレートサイト https://www.ne-chemcat.co.jp/
- 新卒採用サイト https://www.ne-chemcat.co.jp/recruit/
エヌ・イー ケムキャット株式会社の売上高と純利益
...
売上高
...
純利益
エヌ・イー ケムキャット株式会社の福利厚生
職種により異なる