コンピュータ・通信・精密機器

能美防災株式会社

能美防災株式会社の企業概要

能美防災株式会社は、総合防災設備メーカー最大手で、研究からシステム開発、製造、設計、施工、メンテナンスまでを自社で行う責任一貫体制をとっています。

1916年、創業者である能美輝一氏が大阪市に能美商会を創立。1923年の関東大震災を機に、翌年から自動火災報知機による防災事業を開始しました。
1933年、三十三間堂に自動火災報知設備を設置(国宝建造物では初)。1989年に現社名に変更されました。

「防災事業のパイオニアとしての使命に徹し、社会の安全に貢献する」ことを社是とし、多様化・高度化を辿る防災ニーズとともに新規フィールドへの意欲的な取り組みを行っている会社です。

能美防災株式会社の事業・サービス

各種防災システム開発や防災用品販売、機器販売などの防災事業

オフィスビル、住宅、トンネル、マンション、医療施設、文化財など、あらゆる施設に最適な防災システムを提供。個人向けの住宅用火災警報器「まもるくん」などの防災機器販売のほか、消化器販売や防災販売の製造販売を行っています。

【主な製品やサービス】
・防災設備
 ・自動火災報知設備
 ・防火・防排煙設備
 ・消化設備
 ・ガスもれ火災警報設備
 ・各種防災機器
 ・住宅設備
 ・火災予兆検知システム
 ・防災支援システム「TASKis」
・アプリケーション
 ・ビル、地下街防災システム
 ・集合住宅、一般住宅防災システム
 ・情報インフラ防災システム
 ・医療・福祉施設向け防災システム
 ・船舶防災システム
・消防設備保守・メンテナンス
 ・消防点検、保守点検
 ・ドライミスト

能美防災株式会社のビジョンとミッション

ビジョン・ミッション
火災被害ゼロの社会を創る

ビジョン・ミッションについて
「防災のパイオニア」として、火災リスクを未然に予測し、火災被害をなくすための最新テクノロジーや新商品による「安心安全」を世界中に提供することを使命としています。

能美防災株式会社の関連するWEBサイト

能美防災株式会社の売上高と純利益

...

売上高

...

純利益

能美防災株式会社の福利厚生

・1年で最大20日(入社1年目は10日)の有給休暇付与。翌年度以降最大100日繰越し可能
 ・7~9月に従業員自身の仕事都合に合わせて5日間の夏季休暇が取得可能
・ベネフィットステーション
 ・全国で100万件以上の宿泊施設、グルメ、ショッピングなど施設利用やサービス利用で割引や優待を受けられる制度
・表彰制度
 ・業務向上に貢献した従業員を表彰する功績表彰制度
 ・勤続10年、20年、30年を満たす者に旅行券や表彰休暇を与える勤続表彰制度
・確定拠出年金制度
・研修制度
 ・消防設備士の資格取得に向けた講習を年4回実施(消防設備士甲種4類、消防設備士甲種1類)

会員登録 無料!
能美防災株式会社 会社概要
会社名
能美防災株式会社
フリガナ
ノウミボウサイ
URL
https://www.nohmi.co.jp/
本社所在地
東京都
代表者名
岡村 武士
設立年月
1944年5月
資本金
133億2百万円
従業員数
2,673人
各拠点地
全国
業界
コンピュータ・通信・精密機器
転職アカホン コンセプト

転職アカホン(赤本)は、株式会社HAREが運営している企業別の転職用情報サイトです。転職を考えている人にとって、鮮度が高く重要度が高い情報を掲載しています。
面接をする前に知っておいたほうが良いこと、面接時に聞いてはいけないこと、最近のトレンドや傾向と対策など、業種、職種から検索することができます。

転職アカホンのコンセプト
会員登録 無料!
面接は転職のカナメ! コンサルタントによる
無料面接対策を賢く使おう
面接対策のイメージ写真

アカホンだけでは不安、万全を期したい方は、転職コンサルタントによる面接対策を無料で受けることができます。
採用担当者の視点で、1対1で丁寧にアドバイスをします。お気軽にお申し込みください。

無料の面接対策を申し込む
転職アカホン コンセプト

転職アカホン(赤本)は、株式会社HAREが運営している企業別の転職用情報サイトです。転職を考えている人にとって、鮮度が高く重要度が高い情報を掲載しています。
面接をする前に知っておいたほうが良いこと、面接時に聞いてはいけないこと、最近のトレンドや傾向と対策など、業種、職種から検索することができます。

転職アカホンのコンセプト