東芝インフラシステムズ株式会社
東芝インフラシステムズ株式会社の企業概要
東芝インフラシステムズ株式会社は、東芝グループの注力分野である社会インフラ事業を担う会社として、2017年7月1日に(株)東芝より分社し発足しました。
東芝グループは、2022年6月に発表した経営方針において、「デジタルを通じてカーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーの実現に貢献する」とグループの目標を定めました。
東芝インフラシステムズ株式会社はこれまで社会の重要なライフラインを支える公共性の高いお客様に対して、長年にわたり製品・システム・サービスを提供してきました。今後はそれらの豊富な実績・知見を活かし、さらにデジタルとデータの力を活用することで、誰もが享受できるインフラを構築してお客様・社会に貢献するとともに、東芝グループの成長にも寄与していく所存です。
東芝インフラシステムズ株式会社の事業・サービス
社会インフラ事業関連の製品・システムの開発・製造・販売・サービス
東芝インフラシステムズ株式会社のビジョンとミッション
人と、地球の、明日のために。
東芝グループは、人間尊重を基本として、豊かな価値を創造し、世界の人々の生活・文化に貢献する企業集団をめざします。
東芝インフラシステムズ株式会社の関連するWEBサイト
東芝インフラシステムズ株式会社の売上高と純利益
...
売上高
...
純利益
東芝インフラシステムズ株式会社の福利厚生
職種により異なる