フルタ製菓株式会社
フルタ製菓株式会社の企業概要
創業当初からチョコレートやクッキー、パイなどを製造・発売し続けている。食玩(玩具菓子)も主力製品で、男児向けや女児向け、コレクター向けなど、種類は豊富である。
チョコレートが売り上げの多くを占め、セコイヤチョコレート・生クリームチョコレート・ドレミソングチョコレート・ひとくちチョコレート・ピーナッツチョコレート・エアロンチョコレートなどの商品がモンドセレクション金賞を多数受賞している。
子ども向け製品では、山ねずみロッキーチャックやアルプスの少女ハイジの頃からの世界名作劇場の関連商品や、1986年8月発売のドキドキ学園チョコ、1997年9月発売のポケモンホルダーが大ヒットした。1999年2月発売のチョコエッグは、1999年9月よりコレクション性を高めた大人向け路線に軌道修正したところ、全国的な大ヒットとなり、食玩ブームを生み出した。
工場は、本社工場と堺市美原区にある美原工場・平尾工場の3カ所である。また、テレビ朝日系で放送されているスーパーヒーロータイム(スーパー戦隊シリーズと平成仮面ライダーシリーズ)および朝日放送テレビ制作でテレビ朝日系で放送されているプリキュアシリーズのスポンサーをしている。
フルタ製菓株式会社の事業・サービス
チョコレート、クッキー、パイ、ゼリー、ラムネ、ガム、キャンディー
フルタ製菓株式会社のビジョンとミッション
フルタ製菓では四本柱を掲げて商品展開を考えております。
ファミリーチョコでは生クリームチョコ30周年に合わせてキャンペーン実施、生産ラインも現状より大幅な拡張を図り、独自の生産フィールドを幅広く活用していく中で、新たなる商品展開や既存商品の供給など生産の安定を目指します。人気の柿の種チョコも増産体制を整えます。またポケット商品ではハイエイトチョコが発売55周年で新規格のご提案やチョコエッグも新キャラクターや姉妹品のラインナップでブランド力の向上を目指します。焼き菓子商品では自社ブランドの横展開、更に他企業様とのコラボレーションクッキーを発売致します。話題性や注目度を高めたフルタブランドの魅力を向上させて参ります。
菓子事業部、業務事業部、更に新規事業と様々な分野に挑戦を続け、100年企業を目指して参ります。
フルタ製菓株式会社の関連するWEBサイト
- コーポレートサイト http://www.furuta.co.jp/index.html