日東富士製粉株式会社
日東富士製粉株式会社の企業概要
日東富士製粉は、1914年の創業以来、小麦粉の製造・販売を通して日本の食生活基盤を支えてきました。
日東富士製粉は、2006年に日東製粉(株)と富士製粉(株)を統合し、「日東富士製粉(株)」として企業体質を強化、事業規模の拡大を図りました。さらに、2007年に三菱商事の連結子会社となり、三菱商事グループが持つ生産から小売りまでの一貫したバリューチェーンを最大限生かす事業展開を進めております。(株)増田製粉所とは、2009年に業務提携契約を締結し各分野で連携を図ってまいりましたが、2018年2月に同社株式の公開買付けを行い、完全子会社と致しました。
お陰様をもちまして、2014年3月には創業100周年という輝かしい大きな節目を迎えることができました。
近年、製粉業界をとりまく環境は大きく変化しております。小麦粉の自由化を見据えた制度の見直しや販売競争の激化により、企業も構造的な変革と対応が求められております。
日東富士製粉の企業理念である「小麦製粉事業及び、その関連事業を通じて、食糧供給の一翼を担い、社会や人々に貢献してゆく企業を目指す」を念頭に、私たちは全社一丸となって、食の安心・安全・美味しさをお届けしてまいります。
日東富士製粉の更なる飛躍にご期待ください。
日東富士製粉株式会社の事業・サービス
小麦粉、ふすま等の製造および販売
日東富士製粉株式会社のビジョンとミッション
製粉事業のプロフェッショナルとして、お客様とともに成長し、社会にとってなくてはならない存在となります。
日東富士製粉株式会社の関連するWEBサイト
- コーポレートサイト https://www.nittofuji.co.jp
日東富士製粉株式会社の売上高と純利益
...
売上高
...
純利益
日東富士製粉株式会社の福利厚生
職種により異なる