株式会社千鳥饅頭総本舗
株式会社千鳥饅頭総本舗の企業概要
菅原道真公の故事にちなんだ和歌から縁起のよい鳥である千鳥を屋号に戴き千鳥屋はうまれました。
千鳥屋の創業は寛永七年、西暦でいうところの1630年。そのルーツは、当時最先端だった長崎の南蛮文化を日本に伝えた、
現在ではシュガーロードと呼ばれる長崎街道が通る佐賀まで遡ります。
千鳥屋では、さらしにさらした極上の白餡を南蛮伝来のカステラ生地で包み、電気窯で黄金色に焼き上げた千鳥饅頭を中心に、
かすていら、丸ボーロ、そしてチロリアンなど、主に南蛮菓子をルーツとするお菓子に創意工夫を加え、
独創的でオリジナリティ溢れる商品を、安心安全で厳選された原材料のみを使用して製造しております。
千鳥屋は時代に流されず、時代の波に乗ってポルトガル、長崎、佐賀そして福岡へ。
真心を形に、何よりもお客様と社会の笑顔のために縁起を担ぐ鳥、千鳥にあやかって、
縁起の良いお菓子屋を目指しています。
株式会社千鳥饅頭総本舗の事業・サービス
菓子製造販売
株式会社千鳥饅頭総本舗の関連するWEBサイト
- コーポレートサイト https://www.chidoriya.co.jp/index.html
株式会社千鳥饅頭総本舗の福利厚生
職種により異なる