食品・化粧品

カンロ株式会社

カンロ株式会社の企業概要

カンロ株式会社は、東京都新宿区に本社を置く、キャンディなどの飴製造/販売や、グミなどの菓子販売/製造を行う会社です。
「健康のど飴」「カンロ飴」といった飴販売で知られ、2020年12月期の売上高は約233億円。
2021年時点では、「カンロ飴」などの飴/キャンディ類やグミ/スナックといった菓子類を製造/販売すると共に、マシュマロなどの洋菓子製造/販売、また糖と向き合う形での研究開発にも取り組んでいます。
山口県にて1912年に創業し、1955年には「カンロ飴」を発売。この「カンロ飴」がヒット商品になったことを受けて、1960年に現社名へ商号を変更しました。

カンロ株式会社の事業・サービス

キャンディなどの飴製造/販売、グミなどの菓子販売/製造、マシュマロなどの洋菓子製造/販売。

「カンロ飴」のヒットから手がけ続ける飴販売/製造業務では、「金のミルク」「ノンシュガー茶館シリーズ」「ボイスケアのど飴」といったシリーズを展開しています。菓子製造/販売業務では、「ピュレグミ」などのグミや、梅/海苔/納豆などを活かした素材菓子を販売。また、「マロッシュ」などの洋菓子販売/製造や、オンラインショップの運営、糖の加工技術や新製法についての研究開発も行っています。

【展開している商品シリーズ】
・カンロ飴
・金のミルク
・ノンシュガー茶館シリーズ
・ボイスケアのど飴
・ノンシュガーのど飴シリーズ
・ピュレグミ
・プチポリ納豆
・マロッシュ

カンロ株式会社のビジョンとミッション

カンロ株式会社の目指す未来を創造するために、2030年を見据えた経営の羅針盤となる「KanroVision2030」を策定し、事業活動を行っています。
この長期ビジョンの実現を盤石にするために、中期経営計画2024ではパーパスドリブン企業を目指すことを宣言しました。
「Sweeten the Future 心がひとつぶ、大きくなる。」を起点に、素材の力と機能を追求した商品・サービスを提供することで人と社会の持続可能な未来に貢献する企業を目指して活動してまいります。

カンロ株式会社の関連するWEBサイト

カンロ株式会社の売上高と純利益

...

売上高

...

純利益

カンロ株式会社の福利厚生

■社会保険完備
■退職金制度
■借上げ社宅・寮制度
■社員持株制度
■自社製品社員割引制度
■カフェテリアプラン
■確定拠出年金制度
■団体3大疾病保障保険
■産休・育休・時短制度 ほか

<働き方改革について>
■テレワークの推進(在宅勤務推奨)
■健康経営の推進
■フレックスタイム制度
■ワンフロア オフィス
■セルフ・ビズ(服装の自由化)など
※上記をはじめとした、安心のできる生活環境をカンロでは、徹底して推進しています。これはものづくりをする当社のベースでもあります。

年間休日120日以上
福利厚生が充実
ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
教育・研修制度が充実
時短勤務制度あり
産休・育児休暇取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
完全週休2日制
社宅・家賃補助制度あり

会員登録 無料!
カンロ株式会社 会社概要
会社名
カンロ株式会社
フリガナ
カンロ
URL
https://www.kanro.co.jp/
本社所在地
東京都
代表者名
三須 和泰
設立年月
1950年5月
資本金
2,864百万円
従業員数
617名
各拠点地
全国
業界
食品・化粧品
転職アカホン コンセプト

転職アカホン(赤本)は、株式会社HAREが運営している企業別の転職用情報サイトです。転職を考えている人にとって、鮮度が高く重要度が高い情報を掲載しています。
面接をする前に知っておいたほうが良いこと、面接時に聞いてはいけないこと、最近のトレンドや傾向と対策など、業種、職種から検索することができます。

転職アカホンのコンセプト
会員登録 無料!
面接は転職のカナメ! コンサルタントによる
無料面接対策を賢く使おう
面接対策のイメージ写真

アカホンだけでは不安、万全を期したい方は、転職コンサルタントによる面接対策を無料で受けることができます。
採用担当者の視点で、1対1で丁寧にアドバイスをします。お気軽にお申し込みください。

無料の面接対策を申し込む
転職アカホン コンセプト

転職アカホン(赤本)は、株式会社HAREが運営している企業別の転職用情報サイトです。転職を考えている人にとって、鮮度が高く重要度が高い情報を掲載しています。
面接をする前に知っておいたほうが良いこと、面接時に聞いてはいけないこと、最近のトレンドや傾向と対策など、業種、職種から検索することができます。

転職アカホンのコンセプト