日清食品株式会社
日清食品株式会社の企業概要
日清食品株式会社は、東京都新宿区および大阪府大阪市に本社を置く、即席麺などの製造販売を行う会社です。
1958年に世界初の即席麺「チキンラーメン」を発売。
日清食品ホールディングスの子会社として、即席麺事業を引き継ぐ形で2008年に新設されました。
2011年、カップ麺商品「カップヌードル」が国内累計販売食数が200億食を達成。カップヌードルミュージアムがグランドオープンしました。
新たな食文化の創造に挑戦し続ける姿勢をもち、新規事業と既存事業の両立を目指す方針で、ハングリー精神やユニークさ、グローバル意識を重視した人材育成を行っている企業です。
グループ会社に日清エンタープライズ株式会社、味日本株式会社などがあります。
日清食品株式会社の事業・サービス
即席麺を中心としたインスタント食品製造事業およびインスタント食品販売事業
主力商品となるカップラーメンや即席麺のほか、カップごはんやスープ、スープヌードル、チルド食品、つけ麺、冷やし中華、パスタなどの冷蔵(チルド)や冷凍食品の製造販売を行っています。
ビスケットやスナック、チョコレート菓子といった菓子類、シリアル、乳酸菌飲料など幅広い食品群を取り扱っており、グループ商品や共同開発商品を販売するオンラインストアの運営も行っています。
2021年4月時点で全国26ヶ所に拠点を、5カ所に自社工場を擁しています。
【即席麵の主なブランド】
カップヌードル
チキンラーメン
日清焼きそばU.F.O
出前一丁
日清ラ王
日清爆裂
日清のどん兵衛
日清カレーメシ
日清麺職人
日清食品株式会社のビジョンとミッション
ビジョン・ミッション
おいしい、の その先へ。
ビジョン・ミッションについて
「世の中のために食を創造する」という企業理念のもと、楽しさや驚き、発見など、「おいしい」から生まれるさまざまな未来を、消費者とともに創造していきたいという想いが込められています。
日清食品株式会社の関連するWEBサイト
日清食品株式会社の売上高と純利益
...
売上高
...
純利益
日清食品株式会社の福利厚生
・育児との両立支援
・2019年に「プラチナくるみん」の認定を取得。男女問わず社員の育児休業が可能。
・育児中の社員向けのeラーニングや研修などの能力開発支援
・子育てを目的とした男性社員向け休暇「こども休暇」
・スマートワーク2000
・一人当たりの年間総労働時間を2000時間未満にすることを目標に、コアタイムのないフレックスタイム制度、月10回まで利用可能なテレワーク制度、有給休暇の半日単位取得制度などを導入
・女性活躍推進企業として2019~2020年に準なでしこ銘柄に選定。若手社員向けやリーダー向けの研修制度を導入
・無人島研修や企業内大学「グローバルSAMURAIアカデミー」などの研修制度