日本精化株式会社
日本精化株式会社の企業概要
日本精化は、高付加価値原料を世界へお届けするファインケミカルメーカーです。
国内樟脳事業の統一を目的に、1918年に日本樟脳株式会社として設立。その後、脂肪酸その他油脂関連製品の製造を開始し、独自の化学分野を切り開くことにより業容を拡大。1971年には社名を日本精化株式会社と改め、ファインケミカルメーカーとして時代のニーズを先取りする製品開発・事業展開に努める。
現在、人にやさしく環境にも配慮した化粧品原料をはじめ、生活環境を清潔で安全・快適なものにする衛生管理製品や、健康と利便性の向上を図る医薬品原料、身近な生活用品だけでなく電子材料や高機能樹脂などにも使用される工業用原料といった幅広い分野で事業を展開。
日本精化株式会社の事業・サービス
◇香粧品事業
≪香粧品事業≫
化粧品(スキンケア、メイクアップ、ヘア・ケア、洗浄剤等)の原料を幅広く提供しています
≪ラノリン事業≫
ラノリンとは 羊の毛から得られる天然オイルです。高い保水性を持っているため、 ローションや薬品の基材として、また、他の材料と混ぜることで防錆剤などの工業製品原料としても利用され、世界トップクラスのシェアがあります。また、羊毛由来であるため、環境に配慮したサステナブルな製品開発ができることも、強みの一つです。
◇リピッド事業
リポソーム医薬品や、肺表面活性医薬品、医薬品修飾剤などに使用される高純度リン脂質を提供しています。これらの製品を通してナノ医療分野の発展を支えるとともに、近年はより消費者に近い分野の製品開発にも挑戦しています。また、厳格な基準である医薬品GMP管理の下で生産を行なっており、その高い信頼性から国内外の原薬メーカーにおいて数多くの採用実績があります。
◇精密化学品事業
高い有機合成技術を背景に、医薬品中間体の受託合成を行なっています。また、スマートフォンやタブレットPCなどのフレキシブル基板などに使用される原料や、自動車や家電製品、住宅用建材などに使用される機能性樹脂の原料など、様々な分野で製品展開しています。その他、合成技術を用いて開発した、防曇、帯電防止、撥水などの機能性を備えたコーティング剤も取り扱っています。
日本精化株式会社のビジョンとミッション
NFC VISION 2030
“「キレイ」のチカラでみんなを笑顔に”
日本精化株式会社の関連するWEBサイト
- コーポレートサイト https://www.nipponseika.co.jp/
日本精化株式会社の売上高と純利益
...
売上高
...
純利益
日本精化株式会社の福利厚生
職種により異なる