日本碍子株式会社
日本碍子株式会社の企業概要
日本碍子株式会社は、愛知県名古屋市に本社を置く、電力用がいしおよび産業用セラミック製品の製造販売を主とする企業です。
日本陶器(現・ノリタケカンパニーリミテド)のがいし部門を分離する形で、1919年に特別高圧ガイシの国産化を目的に設立されました。1983年に開発した変電所用機器1,000kV(100万ボルト)ガスブッシングに使用されたがい管は、世界最大のセラミック構造体として記録されています。2019年、女性活躍推進への取り組みが優良な企業として「えるぼし」の最高ランクに認定されました。
独自のセラミック技術により、環境と人間が共生できる持続的な未来への実現に貢献することを目指している会社です。
日本碍子株式会社の事業・サービス
がいしを含めた電力関連機器や自動車排ガス浄化用などの各種産業用セラミック製品の製造販売。
「エネルギー」「エコロジー」「エレクトロニクス」の3テーマで製品群を展開。
日本や北米、中米、ヨーロッパなどの約20ヶ国に生産・販売拠点と、55社の連結子会社を擁しており、世界規模で抱える問題解決に向けた取り組みを行っています。
【主な事業内容】
・エネルギーインフラ事業
・電力貯蔵用「NAS(R)電池」
・がいし・機器(送電用・変電用・配電用)
・セラミックス事業
・自動車排ガス浄化用セラミックス触媒担体「ハニセラム(R)」
・PM除去フィルター
・エレクトロニクス事業
・ベリリウム銅合金
・電子・電気機器用セラミックス
・プロセステクノロジー事業
・半導体製造装置用セラミックス
・産業プロセス製品
・研究開発
日本碍子株式会社のビジョンとミッション
ありたい姿
独自のセラミック技術で カーボンニュートラルと デジタル社会に貢献する
なすべきこと
5つの変革により 事業構成を転換する
日本碍子株式会社の関連するWEBサイト
- コーポレートサイト https://www.ngk.co.jp/
- 新卒採用サイト https://www.ngk.co.jp/recruit/university/
- キャリア採用サイト https://www.ngk.co.jp/recruit/career/
- 製造契約社員採用サイト https://www.ngk.co.jp/recruit/keiyaku/
- カムバック採用ページ https://www.ngk.co.jp/recruit/comeback/
日本碍子株式会社の売上高と純利益
...
売上高
...
純利益
日本碍子株式会社の福利厚生
職種により異なる