株式会社全日警
企業概要
「安全」と「安心」をお届けする全日警。
新しい時代のニーズに応えるため、さらに飛躍をつづけます。
全日警は、1966年(昭和41年)設立以来、発展する日本経済・社会の歩みとともに、企業と人の<安全>と<安心>を守りつづけてきました。これからも、その蓄積した実績とノウハウを携え、さらに快適なセキュリティをめざして前進します。
事業・サービス
1.企業警備(常駐警備、巡回警備、保安警備、機械警備、公営競技場警備、催物警備等)及び身辺警備
2.貨物自動車運送事業(現金、及び有価証券並びにその他貴重品)
3.建物の保守、清掃及び建物に付設する機械、装置等の管理
4.警備用機械器具、警備システムの国内販売及び輸出入販売
5.電気通信工事、電気工事及び一般建築付帯工事の請負と保守業務
6.損害保険代理業
7.通訳業務
8.医療機器、健康機器の販売
9.不動産の賃貸及び管理に関する業務
10.コールセンター業務
11.前各号に付帯関連する一切の業務
ビジョンとミッション
「人のぬくもりが伝わる警備」。
それを提供するのが全日警のテーマです
システムがいかに高度化し拡大しても、最終的な安全と安心は「人とその幸福」のためのものです。セキュリティシステムにも、人間の温かな思いやりがなければならないと思います。
セキュリティに最も必要なのは、おさな子をいつくしみ、見守る視線ではないかと思っています。
そこには、温かな思いやりと相手をやさしくつつみ込む心配りがあります。また、相手を危険や外敵から守ろうとする真剣な意志の力もあります。
セキュリティには、そうしたやさしさと強さの両面が必要だと思うのです。
セキュリティを、変化し発展するニーズに合わせていくために。
そこに、子どもを見守るような
温かな「人の心」を通わせていくために。
関連するWEBサイト
- コーポレートサイト https://www.zennikkei.co.jp
- 採用サイト https://zennikkei-job.net/jobfind-pc/
福利厚生
職種により異なる