ソフトウェア/ハードウェア開発業界

株式会社せとうちシステム

株式会社せとうちシステムの企業概要

DX(デジタルトランスフォーメーション)による変革が、ビジネスや社会に大きな変化をもたらしています。このような変化の中にあって、企業も旧態依然とした考えではなく、このDXを実現するための新しいデジタル技術を積極的に取り入れ、ビジネスを変化させていかなければ、勝ち残れない時代になってきています。

株式会社せとうちシステムはこのようなDXによる変革に挑戦すべく、未来志向に立ってICTを研鑽し、株式会社せとうちシステムならではのサービス・ソリューションを創出、展開することで、お客様の競争優位の実現をご支援させていただいております。

株式会社せとうちシステムは「ICTの進化に挑戦し続け、ICTを活用した、新しい“しくみ”や“価値”を創造し、豊かで快適な社会づくりに貢献します」という経営理念の実現に向けて、大切にすべき3つの価値観「挑戦し続ける企業」「社員が一番の財産」「信頼される企業」を企業指針に掲げ、日々努力を続けています。

株式会社せとうちシステムの事業・サービス

・Webシステム開発、モバイルアプリ開発、デジタルコンテンツ制作、AI開発等のサービスのご提供
・文教分野を中心とする各種ソリューションのご提供
・商品販売

株式会社せとうちシステムのビジョンとミッション

企業指針

経営理念の実現に向け、大切にすべき3つの価値観(ビジネス観、人材観、社会観)を、以下に示します。

挑戦し続ける企業
ICTの進化に挑戦し、ICTを活用した新しい“しくみ”や“価値”を創造し、利用者に感動を与えるサービス・ソリューションの創出を図り、新たな市場の開拓に果敢に挑戦し続け、快適な社会づくりに貢献します。

社員が一番の財産
社員が一番の財産であり競争力の源です。社員がICTと人間的側面の能力を十二分に発揮し、個人の成長と共に発展し続ける企業を目指します。

信頼される企業
お客様、取引先、仕入先等、関係するあらゆる方々に対して、常に感謝の気持ちで接し、共に栄え、共に発展していくことを大切にし、地域社会から信頼される企業を目指します。

行動指針

せとうちシステムの社員一人ひとりが、企業指針に基づき積極的に実践すべきことを、以下に示します。

良き市民
地域社会の一員として、良識に従って行動し、より良い地域社会の発展のために貢献します。

信用第一
何よりも信用を重んじます。常に心を込めて誠実に仕事に取り組みます。

本質を見極める力
課題や問題に対して、俯瞰的な視点を持ち、本質を見極めて物事を捉えます。

チャレンジ精神
決して現状に甘んじることなく、目標を高く掲げ、粘り強く挑戦します。

スピード感
何事においても効果的かつ効率的に、スピード感を持って仕事に取り組みます。

一流のビジネスパーソン
これら5つの指針を実践することで、一流のビジネスパーソンを目指します。

株式会社せとうちシステムの関連するWEBサイト

株式会社せとうちシステムの福利厚生

諸制度(退職金、財形貯蓄、育児休業、介護休業、資格助成金)
各種保険(健康、厚生年金、労災、雇用)
各種レクリエーション

会員登録 無料!
株式会社せとうちシステム 会社概要
会社名
株式会社せとうちシステム
フリガナ
セトウチシステム
URL
https://www.setouchisystem.co.jp/
本社所在地
岡山県
代表者名
橋本 二郎
設立年月
昭和 62 年 7 月
資本金
7,000 万円
従業員数
97 名(男性 93 名、女性 4 名) 平均年齢 36 歳
各拠点地
岡山県、東京都
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発業界
転職アカホン コンセプト

転職アカホン(赤本)は、株式会社HAREが運営している企業別の転職用情報サイトです。転職を考えている人にとって、鮮度が高く重要度が高い情報を掲載しています。
面接をする前に知っておいたほうが良いこと、面接時に聞いてはいけないこと、最近のトレンドや傾向と対策など、業種、職種から検索することができます。

転職アカホンのコンセプト
会員登録 無料!
面接は転職のカナメ! コンサルタントによる
無料面接対策を賢く使おう
面接対策のイメージ写真

アカホンだけでは不安、万全を期したい方は、転職コンサルタントによる面接対策を無料で受けることができます。
採用担当者の視点で、1対1で丁寧にアドバイスをします。お気軽にお申し込みください。

無料の面接対策を申し込む
転職アカホン コンセプト

転職アカホン(赤本)は、株式会社HAREが運営している企業別の転職用情報サイトです。転職を考えている人にとって、鮮度が高く重要度が高い情報を掲載しています。
面接をする前に知っておいたほうが良いこと、面接時に聞いてはいけないこと、最近のトレンドや傾向と対策など、業種、職種から検索することができます。

転職アカホンのコンセプト