株式会社エー・アンド・ビー・コンピュータ
株式会社エー・アンド・ビー・コンピュータの企業概要
市場価値の高い技術者集団を形成し、常に最先端の未来を見つめていきます。
A&Bは国内有数の大手企業と一次請け取引を行っており、現在に至るまで数々の大規模プロジェクトを上流工程から手掛けてまいりました。そのためA&BにはWEB開発、業務アプリケーション開発、ネットワーク・インフラ構築、モバイル開発などの多彩なノウハウが蓄積されており、文字通り”技術志向の強いシステム会社”として、着々と知名度を上げています。
そして会社設立以来、A&Bが力を注いでいるのが最先端技術の研究開発。改めてお伝えするまでもありませんが、世の中を動かすIT技術は常に進化を続けており、最先端のトレンドをキャッチし続けることもA&Bの使命であると考えています。特に現在A&Bが力を注いでいるのが、AIの研究開発。社内ではいろいろな技術検証しており、さらにはこれらを横断的に組み合わせることで新規ビジネスの可能性をも追及しています。
もちろん、技術を学ぶだけでは意味がありません。その点でA&Bは代表取締役個人のコネクションによって、大手企業から直接依頼も多数いただいており、チャンスは無限。A&Bの技術者たちは最新技術を学ぶだけでなく、実践で活かしながらクライアントのビジネスを成功へと導き、経験値を高めているのです。
つまり、最新技術を追求していくことでエンジニアの市場価値を高め、それによってクライアントのビジネスを最大化にしていくことがA&Bのベクトル。今後もA&Bは現状に満足せず、市場の流れを読み解き、全てのステークホルダーに”A&Bがあってよかった!”と思って頂けるような組織作りを推し進めてまいりたいと思います。
株式会社エー・アンド・ビー・コンピュータの事業・サービス
■Web開発事業
■業務システム開発事業
■ネットワーク・インフラ構築事業
■モバイル開発事業
■AI事業
株式会社エー・アンド・ビー・コンピュータのビジョンとミッション
交流 CROSS
人間は、人間同士の交流により成長していく、企業もまたそう考えています。
そのため、教育を目的とした技術者同士の交流、同業他社との交流を積極的に行い、社員と共に会社も成長していきたいと考えています。
挑戦 CHALLENGE
人間は、生きていく上で様々な困難や課題に直面します。
失敗を恐れ何もせずに逃げるより、挑戦する方がたとえ失敗に終わっても得る物は大きいと考えています。
企業も同じで安全策ばかりではなく、常に課題に向き合い挑戦し続けていく事で成長していくと考えています。
貢献 CONTRIBUTION
顧客にシステム構築等対価を得て、利益を出している以上、それに見合った社会貢献をしなければ、社会的責任を果たしたとは言えません。
明日の企業家を育てる0円プロジェクト等を通し、これからも社会貢献を行い、社会に受け入れられる企業として、社会的責任を果たして成長していきます。
株式会社エー・アンド・ビー・コンピュータの関連するWEBサイト
- コーポレートサイト https://a-b.co.jp/
株式会社エー・アンド・ビー・コンピュータの福利厚生
■昇給年1回
■賞与年1回 ※会社および個人の業績による
■各種社会保険完備
■通勤交通費全額支給
■残業手当
■資格取得支援制度
■社員紹介制度(これもエンジニアの提案で作られました!知人の意欲あるエンジニアを紹介し、採用された場合は報奨金が支給されます)
産休・育休取得状況
産休・育休取得者有り