株式会社NTTデータ・ニューソン(旧: ニューソン株式会社)
企業概要
1974年の設立当初より、ソフトウェア開発、システム開発・運用に携わり、技術と経験を蓄え続けています。金融系システム、Web系システム、組込ソフトウェア等を中心として常に最新の技術に追随しています。
事業・サービス
情報処理システムのコンサルティング、システム企画ならびに販売、システムの開発、賃貸および保守の受託
情報処理システムに係わるソフトウェアまたはハードウェアの販売、賃貸ならびに開発および保守の受託
電気通信役務の提供
前各号に関する調査、研究および研修の受託
情報処理システムに係わる研究会、講習会の開催および運営
労働者派遣
その他前各号に付帯する業務
ビジョンとミッション
企業理念
(NTTデータグループ)
NTTデータグループは、
情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、
より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献する。
ビジョン
"Best IT Partner"を目指し
お客様の発展のために応え続けます。
誇りを持ったプロ集団として挑戦し続けます。
社会のために新たな価値を創造し続けます。
関連するWEBサイト
- コーポレートサイト https://www.newson.co.jp/
- 採用サイト https://www.newson.co.jp/recruit/
売上高と純利益
...
売上高
...
純利益
福利厚生
生活サポート
住宅手当
条件に当てはまる方は、住宅手当制度があります。
住宅購入・賃貸サポート
福利厚生情報サイト「友の会WEB」では、NTTデータグループならではのグループメリットを活かした住まいに関するお得なサービスをご提供しております。
確定拠出年金
老後の資産確保に向けて、企業型確定拠出年金制度(DC)を導入しています。
手数料や面倒な専用口座開設の手間もかかりません。
財形貯蓄
NTTグループ社員に限定した任意の年金サービスで、ゆとりあるセカンドライフに向けて、財産形成をサポートするサービスです。
積み立てた年金原資を、退職後(60歳)15年かけて受給することができます。
NTTデータ持株会制度
毎月の積立てでNTTデータ株が取得できる財産形成制度です。
慶弔金
結婚祝金、出産祝金、弔慰金、見舞金など、各種慶弔金の支給があります。
団体保険
NTTグループにおいては、社員等が低廉な保険料で任意保険に加入できることを目的として、福利厚生メニューとして「NTTグループ団体・団体扱保険」をラインナップしております。
スキルアップ
資格取得支援
会社が推奨する資格を取得した際に、資格の種類や難易度に合わせて、合格祝金の支給や受験料を負担しています。
研修制度
役職やキャリアに応じた研修を受講し、キャリアアップを図る事が可能です。
NTTデータグループのみで開講している研修も受講できます。
OJTトレーナー
新卒社員の育成サポートとして、入社から3年間の間は新卒社員ごとに先輩社員が1人ついて、きめ細やかなサポートをします。
その他
各種社会保険完備
健康診断・人間ドッグ
定期健康診断に加えて、対象者は人間ドッグを無料で受けることができます。
産業医無料健康相談
月に一度、希望者には産業医による健康相談も実施しています。
その他、社外の専門機関に相談窓口を設けております。
本人だけではなく、同居家族の方も利用が出来、健康、人間関係、仕事、キャリア目標、職場復帰、家庭、育児・介護、どんなことでも相談することが出来ます。