京セラコミュニケーションシステム株式会社
企業概要
京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は、1995年に京セラから分離・独立し、情報・通信システムを生業として事業を開始しました。現在は、「ICT」「通信エンジニアリング」「環境エネルギーエンジニアリング」「経営コンサルティング」の4つの事業を展開しています。
事業・サービス
KCCSグループのシナジーで、人と情報、企業、社会のコミュニケーションを支援。
京セラ独自の経営管理手法、アメーバ経営を根幹に「ICT」「通信エンジニアリング」「環境エネルギーエンジニアリング」「経営コンサルティング」の4つの事業のシナジー効果を発揮し、さらなる付加価値の提供により、企業の課題解決と社会の成長・発展に貢献します。
◇ICT事業
お客様の経営の武器となる経営システムを構築することに加え、「AI」「IoT」「クラウド」「セキュリティ」などの新たな技術を用いてビジネスを転換し、お客様・社会の課題解決に貢献するITソリューションを提供します。
◇通信エンジニアリング事業
無線通信インフラの構築から、稼働後の運用・保守、電波を測定・解析して高品質の電波を届けるテクノロジー、人材の育成まで、ワンストップで提供しています。
◇環境エネルギーエンジニアリング事業
経済産業省・資源エネルギー庁指針である2030年再生可能エネルギー比率22~24%達成を目指し、太陽光・風力・バイオマス発電所建設を推進。また蓄電、EMSなどのシステムを用いて、エネルギー使用効率向上に貢献します。
◇経営コンサルティング事業
「人の心をベースとした全員参加経営を実践する経営基盤づくり」をテーマに、これからの社会を支える優良企業の創出に貢献します。
ビジョンとミッション
「全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、人類、社会の進歩発展に貢献すること」
関連するWEBサイト
- コーポレートサイト https://www.kccs.co.jp/
- 採用サイト https://www.kccs.co.jp/recruit/
売上高と純利益
...
売上高
...
純利益
福利厚生
職種により異なる