日交練馬株式会社
日交練馬株式会社の企業概要
日交練馬株式会社は東京オリンピック開催年に創業、約半世紀の歴史をもちながら、2012年1月、業界最大手の日本交通100%資本となりリニューアルスタートした会社です。
日交練馬株式会社の事業・サービス
タクシー/ハイヤーによる一般乗用旅客自動車運送事業(車両台数80台)
日交練馬株式会社の関連するWEBサイト
- コーポレートサイト http://nikko-nerima.co.jp/
日交練馬株式会社の福利厚生
社会保険完備
通勤手当支給(社内規定あり)
制服貸与
研修制度(日本交通株式会社の研修制度を受講できます)
二種免許取得費用全額会社負担(2年以上の勤務が条件となります)
資格取得支援制度(エキスパートドライバーに必要な資格に対し費用支援など)
社員旅行
サークル活動(将棋、囲碁、野球、ゴルフほか)
ロッカールーム、休憩室など完備
全車AT・カーナビ搭載
車通勤OK(駐車場あり)
65歳選択定年制(原則的に70歳まで)
<入社祝金支給>
入社後、入社祝金20万円を支給致します!
※規定有り
<女性用の設備が整いました>
更衣室兼休憩所など女性用設備も整えました。周りに気を遣うことなく、準備や休憩をしてくださいね。
【感染拡大防止に取り組んでいます!】
当社では新型コロナウイルスの感染拡大防止の取り組みを進めています。
<タクシー>
・1~2分に一度の十分な換気
電車は6~7分に一度、航空機は2~3分に一度といわれる中、当社のタクシーは1~2分に一度空気の入れ替えが可能です。
・飛沫感染防止の防衛シールド設置
防犯パネルとは別に新たに設置しました。
<オフィス>
・全員マスク着用
・出庫前に体温検査
・始業時、終業時に車内除菌作業
<その他>
・マイカー通勤OK
通勤電車の密を避けた出社が可能です。
今後も従業員およびお客さまの安全確保のため、対策に取り組んでいきます。