UIデザイナー※チームリーダー(東京)

国内SaaS企業トップクラスシェアの有名企業でのリーダーポジション

株式会社ラクス
土日祝休みあり 昇給あり 社会保険完備 経験者歓迎 賞与あり

ポイント

デザインチームのリーダーとして、メンバーのマネジメント・育成などを担っていただきます。 またドメイン知識を学び、担当プロダクトのデザイナーとして、ユーザーの課題解決のためのUI設計を担当いただきます。

求人情報

職種名 UIデザイナー※チームリーダー(東京)
仕事内容 業務内容
【ご担当いただく業務】
・チームマネジメント(進捗管理、育成、1on1)
・担当プロダクトのUI設計
・業務の仕組みづくりや関係部門との関係構築
 -製品企画、カスタマーサクセスや開発チームとの連携

【UIデザインの業務の流れ】
様々な課題や新規機能等について、要件定義、UIUX設計などの上流工程をリードし、
要望ヒアリング、ユーザーインタビュー、プロトタイプテストなどで得られた結果を活用し、開発が円滑に進められるように進捗していきます。
製品企画やカスタマーサクセスからの改善提案に対してデザイン志向を入れ込むことによって実現可能な範囲を見極め、開発チームと連携していきます。
雇用形態 正社員
給与 [月給]
¥490,000 ~ ¥603,000
求める人材 【必須要件】
・WebアプリケーションのUI設計の経験
・チームリーダー又はマネージャーとして、2~3名以上の組織のマネジメント経験
【歓迎要件】
・Webサイト、アプリの戦略立案、要件定義経験
・ユーザーリサーチやユーザーテストの調査設計、実査の経験
・HCD(人間中心設計)やデザイン思考などを用いたUI/UX設計
・アクセシビリティを配慮した画面設計
・Figmaを用いたUI設計
【求めるご志向】
・製品・組織共に成長過程にある当社にて、UIUXデザインを通じプロダクト・組織の目指す姿を考え、作り上げていきたい方
・サーバント型リーダーシップを発揮し、メンバーに寄り添い育成に注力されてきた方
・ビジネスサイド(営業/企画/CS等)と共に市場のニーズ/シーズを満たすものは「何か」から考えていく姿勢
・まだ世の中にない新しい機能や有効となりえる新しい技術を取り込んで既存技術と共存させていく姿勢
・リリース後も顧客からのフィードバックを得、より良い開発や運用を進めていきたいとお考えの方
勤務時間 9:00-18:00
勤務地 東京都渋谷区
休暇・休日 ・完全週休二日制(土、日)
・祝日
・年末年始休暇
・夏期休暇
・有給休暇(有給消化率85%以上 ※2022年3月期実績)
・産前・産後休暇…取得後の復帰率100%
・慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与)
福利厚生等 給与
年収 7,854,480円 〜 9,661,116円
(例)年収785万の場合
月額499,500円(基本給378,000円+時間外手当67,500円+その他手当54,000円)
※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給
※試用期間(6ヵ月)中の条件変更無し
【手当】
・残業手当
・深夜手当
・休日勤務手当
・通勤手当
・赴任手当
・出張手当

昇給
年1回(5月)
賞与
年2回(6月・12月)

福利厚生
・社会保険完備
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・雇用保険・厚生年金・労災保険

・交通費支給
上限10万円/月

・家族手当
子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給
※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります

・私服通勤

・タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度
働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可
例)8時-17時、8時半-17時半、9時半-18時半、10時-19時

・ラクスマイル制度
子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択が可能
※入社1年後から使用可能

・その他就労支援
・子の看護休暇(1人につき5日間 ※有給とは別途)
・ベビーシッター補助制度
・バックアップ休暇
・社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等)
・社内交流イベント
その他 ////////////////////////////
本求人は株式会社HAREが掲載している求人です。
職業紹介事業者名:株式会社HARE
事業許可番号:13-ユ-312573
個人情報の取り扱いについて・利用規約:https://hare-inc.co.jp/privacy/
/////////////////////////////
タグ
土日祝休みあり 昇給あり 社会保険完備 経験者歓迎 賞与あり
簡単Web応募